11月も終わりを迎え、12月に差しかかろうとしている。
若者はクリスマスに一喜一憂する。
SNSの流行から、自ずと自分の人生が他人と比べられてしまう。
mixiからデコログ、facebook、twitter、instagram。
個人から発せられる近況報告は我々に承認欲求を満たさせるとともに、それを渇望させる。
インターネットはまるで白砂糖のようだ。
求めれば求めるほど、限りない欲望を知る。
『知足 者豊』
足るを知る者は富む。
もし、老子が現代に生きていたならば、変人扱いされただろう。
理性的な人は現代では、「変わりもん」と揶揄される。
人間は昔から、理性を建前に欲求に忠実ないわば、純動物的存在であると言える。